- かんぬき
- かんぬき【閂】〔「貫の木」の転〕(1)門や建物の出入り口の扉を閉ざすための横木。 左右の扉につけた金具に通して扉が開かないようにする。 かんぎ。
「~を掛ける」
(2)相撲で, もろ差しになった相手の両腕を抱えて締めつけ, 働かないようにすること。「~にきめる」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~を掛ける」
「~にきめる」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Katame-waza — Als Katame waza bezeichnet man die Summe aller im Judo benutzten Grundformen der Bodentechniken[1]. Die Bodentechniken sind in drei Klassen unterteilt[2]: Osae komi waza (Haltetechniken), Shime waza (Würgetechniken) und Kansetsu waza… … Deutsch Wikipedia